お問い合わせはこちら

豊後タチウオ

豊後水道タチウオ

 

昨日は、朝から予報より波があり、途中でお客様と相談して断念😰
Uターンして港へ💦

 

 

今日は、空は曇りからの雨☔️
今日もサイズ狙い⤴️
朝、少し厳しい時間ありましたが、時合いには、コンスタントに当たりました〜

 

アベレージは、4〜5本がメイン
3本台は、ほんの数本でした。
多い人で25本前後でした。

 

 

 

今日は、餌がイワシの方が多かったですが、数回のアタリで餌を取られる事が多かったよーな気がしました。上がって来た時には餌が無い😅

 

豊後は、水深が深いので一回の投入で餌を取られるのは凄く時間をロスします💦
タチウオの活性が上がってきたら、サンマスパイラルとタチウオの尻尾をコラボするのが餌持ちも良くオススメですよ〜。

 

一投一本👍目指してくださ〜い

ご乗船ありがとうございました😊

facebook

松山

宇和海営業

saigai

saigai
香川県大規模災害時の遊漁船による輸送支援加盟
尾道災害支援協定加盟

『NPO法人 瀬戸内西部遊漁船協議会』(略称:SSYK)

『NPO法人 瀬戸内西部遊漁船協議会』(略称:SSYK)